2017年3月 ランドセル購入の教訓
私には5人の孫がいる。今春 2番目の孫が小学校に入る。小学校のランドセルはジジババが買うというしきたりに従い 2人の孫には私がランドセルをプレゼントした。二人の孫にプレゼントしたのは 子供のリクエストに従い 売れ筋ナンバーワン「天使のはね」ブランドのランドセルだ。約7万円。それまで知らなかったのだが ランドセルは通常は前年の夏頃に注文し 入学年の1月頃にお届けになる。つまり 在庫なしの受注生産だ。それで7万円・・・これは高い。
さて 2ヶ月ほど前 ハワイに住む次女から 2人の孫を連れて夏休み(6/7月)に一月半ほど里帰りをするという連絡があった。ハワイ生まれの上の孫(私の3番目の孫)は今年8月からアメリカの小学一年生になる。アメリカの場合 実際には小学校に併設するキンダーガーテンが小学校0年生に相当するので 感覚的には去年の夏からもう小学生みたいなものだ。新たに小学校入学と言う意識はなかったが 日本流に考えれば この孫も今年から小学校入学だ。
娘によると 里帰り中 自宅近くの区立の小学校に一ヶ月くらい通わせたいという話しである。最近の公立小学校ではこういう受け入れ制度が充実しているらしい。というわけで たとえ一ヶ月と言う間でも仲間外れにしたくはなかったので もう一つランドセルを買うはめになった。娘は 短い期間だし これ以降どうなるか分からないので一番安いものでよいという。というわけで 格安ランドセル探しをすることになった。
調べた結果 中国ブランドのランドセルであれば ネットで5千円くらいから売られている。アマゾンのランドセル・ベストセラー商品(5つ星評価)は 1万6千円する中国ブランドのものだった。日本製と比べれば格安ではある。ネット上でいろいろ調べた結果 結局 このアマゾン・ベストセラーのランドセルを購入することにした。もしかすると一ヶ月しか使わないかもしれないので 娘は5千円のもので十分だと言う。しかし そこは孫のため 私にとっては大盤ふるまいだ。
しかし配達されたそのベストセラーのランドセルを見て正直がっかりだった。日本製を見慣れた私の眼にはどうしても安っぽいビニール様のふち止め仕上げが気に入らない。安いとはいえ 1万数千円する商品なのだが・・・。妻はこれで十分ではないかと言ったのだが どうしても気に入らない。結局翌日 返品することにした。アマゾン・マーケットプレースの商品ならだめだったかもしれないがアマゾン直売商品だったので返品はOK。さすがアマゾン。
その後 ネットでいろいろ調べたが 結局 細かな仕上げは実物を見なければわからないと判断。もちろん 身近で実物を見られるのは 日本ブランド商品しかない。そこで日本ブランドの中の格安商品がないか調べることにした。上記ベストセラーの「天使のはね」(セイバン)の価格帯は59千~92千円。量販店ブランドならば安いだろうと思ったが イトーヨーカドー・ブランドは39千~74千円。イオン・ブランドは35千円~14万円。えっー スーパーでもこんなに高いのかと驚くばかりだ。結局 見つけたのはニトリ・ブランド。ここは、22千~39千円。結局 近くに開店したばかりのニトリを訪れ実物をチェックした結果 22千円のランドセルを購入することにした。実はこの商品は中国製らしい。しかし さすがニトリ。どこから見ても日本製と同じ仕上げ。さすがである。
教訓1:中国製が悪いのではない。大切なのはブランドの信用力である。
教訓2:ネットでは写真に注意。やはり細かい点は分かりにくい。返品可能かどうかをしっかりとチェックする必要がある。少しでも返品の可能性がある商品や高額商品は 必ず返品可能なサイトからしか購入してはいけない。アマゾンで購入するときはアマゾン・マーケットプレース商品ではなく アマゾン直販商品にした方がよい。