2018年12月 今年のヒット商品


先日 日経新聞に掲載された2018ヒット商品番付を見た。これをよく見ると 最近は市場が細分化されてきたため 万人受けするヒット商品がなかなか見当たらないのに気づく。さて皆さんは幾つご存知だろうか。

横綱:(東)安室奈美恵(西)TikTok
安室奈美恵は数少ない万人受けするヒットだ。60歳を超す私ですら引退の話を耳にしてすぐに「Finally」CDの予約購入を申し込んだ。聞くところによると 彼女はコンサートでは歌うだけで一切おしゃべりをしないらしい。やたらとしゃべりの多いコンサートの中でこの姿勢はすばらしい。以前 渋谷で行われたボブ・ディランのコンサートに行ったが 彼もコンサートでは「Thank you」以外一切しゃべらなかった。これはアメリカのツアーでも同じらしい。「言いたいことは歌で伝える。聞きたいことは歌に聞け」という姿勢だ。すばらしい。

TikTok・・・ユーチューブなどでよく見るショート動画のアプリだ。10代の若者に大人気らしい。これこそまさに一部の人にしか分からないヒット商品の代表と言える。中年以上の人はほとんど名前を知らないと思うけれども SNS嫌いの私でも目にしたことはあるので横綱と言えるのかもしれない。

大関(東)羽生結弦(西)大坂なおみ
この二人は万人受けするヒット。ただし 大坂なおみが出て大谷翔平が出てこないのは納得できない。

関脇(東)キリン本麒麟(西)ゾゾスーツ
これらも特定の人向けのヒット。自分の体を自分で採寸登録して注文するシステムが出たことはテレビで知っていた。しかし これがゾゾタウンのシステムで ゾゾスーツと呼ぶということは知らなかった。しかし本当にヒットしているのだろうか。

小結(西)Vチューバー(西)eスポーツ
これらも特定人向けの話し。しかし だとしても納得できない。Vチューバーと聞いてわかる人がいったいどれだけいるのだろうか?実物の人間の代わりにアバターをUチューバーとして公開するのをVチューバー(バーチャル・Uチューバー)と呼ぶらしい。確かに見たことはあるが そんなにヒットしているとは思えない。

前頭 
(東)U.S.A.(西)カメラを止めるな
(東)日本橋高島屋SC(西)東京ミッドタウン日比谷
(東)トヨタ新型クラウン(西)ニコンZ7
(東)猛暑消費(西)サバ缶
(東)森ビルチームラボ(西)銀座ソニーパーク

「U.S.A.」 「カメラを止めるな」 「サバ缶」は万人向けのヒット商品。これらはちょっとした社会現象と言ってよいのではないだろうか。万人受けする商品が少ない中 前頭は厳しすぎる。さて この前頭の中で私が一番興味をそそられるのは実はお台場のチームラボだ。万人受けかどうか ヒットかどうかは分からないが 私としてはぜひ一度行ってみたい。

万人向けとは言えないが この前頭の中で いやこのヒット商品番付の中で 個人的に最大の疑問を感じたのが「トヨタ新型クラウン」だ。6月に売り出して目標の4倍近く売れたらしい。しかしこの人気が一年後も続くと言えるかどうかははなはだ疑問である。これはヒットと言えるのだろうか。

新型クラウンは一目でわかるように購入者の若返りを意識したスタイリッシュな顔になっている。ただしこれまでのところ 実際の購入者の60%以上が60代以上だという。60代以上というのは「いつかはクラウン」というキャッチコピーが頭に染み付いている世代だ。この世代においては驚くことに今でも「クラウン=トヨタの最高級車」というイメージが受け継がれているらしい。これはこれで素晴らしいことだ。

しかし 本当に購入者の若返りを狙ったのであれば成功とはいいがたい。そりゃそうだろう。安いモデルで500万円 高いモデルは700万円近くする高級セダンだ。子育て世代にはなかなか手が出ない。いや もし手が出るとしても いったい誰がクラウンを買うというのだろうか。40代50代でこの価格を払えるならば BMWやベンツやアウディ 日本車にこだわるならばレクサスという選択肢がある。そもそもトヨタ自動車自身が高級車を買いたいならトヨタではなくレクサスを買えと宣伝しているのだ。

昔も今もトヨタ・ブランドの最高峰に位置付けられている「クラウン」は レクサスを「トヨタ・ブランドとは一味違うワンランク上のブランド」と位置付けた時点で極めて微妙な立ち位置を運命づけられてしまった。しかもセダンしかない新型クラウンは完全にレクサスのセダン(中下位モデル)とダブっている。残念ながら新型クラウンはこの難問に何の答えも出していない。負け越しで前頭陥落となる可能性は高いと思う。

2019年 私たちはどのようなヒット商品を目にすることになるのだろうか。日経の担当者の方には2019年はぜひ「万人向けヒット」と「世代別ヒット」などに分けて考えてほしい。今のように十羽ひとからげで しかも相撲の番付形式でリストするなど ヒット商品を考える人としてはあまりに時代遅れの発想ではないだろうか。

皆さん よいお年を。

>> 過去のひと言