2009年6月No.2 ニューヨークにて


先月、5/21-27 と、ニューヨーク、フィラデルフィアを回ってきました。行きの機内で映画「感染列島」を見たせいもあり、いつもより念入りにマスクをしていたのですが、 ニューヨークに着いてみると、案の定、マスクをしている人など一人もなし。周りからの奇異の視線に耐えられず、それ以降はマスク無しとなりました。

しかし、マンハッタンに住むアメリカ人の友人の話では、「中学生の娘が新型インフルエンザにかかり、先週回復したばかり。学 校も休校になった」とのことですから、かなりの流行はしていたようです。ただし、米国では通常のインフルエンザ体制と同じだったようで、実践重視のアメリ カ的対応。致死率の高い鳥インフルエンザ体制に固執した日本とはえらい違いでした。ともあれ、このインフルエンザ騒動で出張自粛や旅行自粛が相次いだ性で しょうか、驚くほどに日本人の姿が少ないマンハッタンでした。

ちなみに豚インフルエンザの豚は、PigではなくSwineで、“Swine Flu(豚インフルエンザ)”。鳥インフルエンザも、ついチキンと言ってしまいそうですが、ChickenではなくBirdで、“Bird Flu”。

さて、先月の5月25日はアメリカの祝日、メモリアル・デー(戦没将兵追悼記念日)。南北戦争以来、あらゆる戦争で亡くなった兵士を追悼する日です。マンハッタンは色々の行事で人が一杯でした。ちなみに、南北戦争は、英語ではThe Civil War。いわゆる“内戦”です。これは分かりやすいですが、独立戦争はアメリカでは何と言うかご存知ですか?正解はThe Revolutionary War、革命戦争、アメリカ人にとってはあくまでも革命のための戦いなわけです。ただし、英国ではAmerican War of Independence(アメリカ独立戦争)と呼び、革命とは呼びません。ところ変われば呼び名も変わる。納得です。

>> 過去のひと言